なぜこの本に興味を持ったのか? たった二日前のことですが、もう忘れてしまいました。
で、買って、あっという間に読んでしまいました。
この本の面白さは三つあります。
まず、インドという国の面白さ。
国内に言語が1600以上あるそうです。
こうなると、国家とは何かという問題になります。
そして妹尾さんの絵。
で、極め付けは、妹尾さんの好奇心のすごさです。
これを読むと、「いやあ、世の中って面白いなあ」と思っている人には「面白い」人生があるということがよく分かります。
ロングセラーの一冊ですが、至極当然。
誰が読んでも面白いでしょう!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。