アクセスカウンター
アクセスカウンター

Team 18 の写真展に行く2014年07月13日 19時56分14秒

Team 18
昨夜はちょっと深酒をしたのですが、朝にはきっちりと目を覚まし、舞浜のホテルへ向かいました。
シェラトン・グランデ・ホテル。日本周産期新生児医学会が開催されています。
しかしぼくの目的は学会ではありません。
18トリソミーの子どもを持つ親たちが、写真という手段を用いて子どもの可愛らしさを世間に訴えようとしているTeam 18 の写真展にお邪魔したのです。

思えば、約2年前に東京で開催された写真展を観に行きました。
写真集を購入して、詩の朗読に聴き入りました。
代表の渡利さんご夫婦や墨東病院の渡辺とよ子先生にインタビューもさせて頂きました。
写真の素晴らしさ、親御さんの詩の美しさを原稿にしましたが、残念ながら「運命の子 トリソミー」には入れることができませんでした。
小学館ノンフィクション大賞は、原稿用紙300枚という規定があったので、泣く泣く削ったのでした。

しかしだからと言って、Team 18 との縁が切れたとは思っていません。
千葉で開催される写真展を見ないという選択肢は存在しません。
で、出かけていった訳です。

渡利さんはぼくを憶えていてくださって、向こうから声をかけてくださいました。
交代した新・代表の方とも挨拶できました。

そして名刺を交換したAさん。
Aさんの写真は本当に感動的でした。
この写真はもしかしたら多くの人の心を動かすかもしれません。
そこでAさんにお願いしたところ、写真をデジタルで送ってくれるとのこと。
ぼくはこの写真を使って講演や学会発表をしていこうと決めました。

そしてBさん。染色体異常でお子さん二人を失った女性です。
以前にぼくはBさんとメールを通じて何度かやりとりをしていました。
そして今日、初めて彼女に会ったのです。
お互い言葉に詰まってしまって何を話していいか戸惑ってしまいましたが、彼女が涙をポロポロと流し始めると、ぼくたちは自然と言葉をつむぎ始めました。
悲しい涙ではない。
惨めな涙ではない。
美しい涙でした。

なぜ、この世の中にはこんな不条理があるのでしょうか?
なぜ、こういう悲痛な思いを感じなければいけないのでしょうか?
答えは簡単にはでないでしょう。
彼女が一生をかかって見付けるのかもしれません。
だけど人生ってそういうものなのではないでしょうか?

深く考えて理解すること。
教わるのではなく、指示されるのではなく、自分で考えて解決していく。これが人生なのではないでしょうか?

ものすごく良い時間を過ごすことが出来ました。
Team 18 のみなさん、本当に有り難うございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック