アクセスカウンター
アクセスカウンター

コロナ戦記 医療現場と政治の700日(山岡 淳一郎)2021年12月05日 21時27分37秒

コロナ戦記 医療現場と政治の700日
コロナの始まりから、(ほぼ)現在までの記録です。
パンデミックはまだ終わっていませんから、こういう本を書くのは難しいですね。
最近の話ですから、知っている情報も多々ありました。もちろん筆者の取材によって初めて知った話も多いのですが、意外な話というのはあまり無かったように思います。

このコロナ禍に対して、東京は小池都知事、大阪は吉村府知事、政府は安倍さんと菅さんが対応したわけですが、全員が落第点だったと言えます。
もっともひどかったのは大阪の府知事だとぼくは思っていますが、ここでは詳述しません。
いずれにしても、政治家は政(まつりごと)をする人たちなので、科学的な視点は持ち合わせていません。

常に楽観視に基づき、経済を回すことばかり考え、その結果、コロナの流行がますます大きくなり、経済はさらに疲弊します。
この政治家たちは、タイムマシーンがあれば、第一波のときにゼロコロナを達成して、その後に水際対策の強化で鎖国のようにすればよかったと思っているのではないでしょうか?
ま、覆水盆に返らずですね。

これだけの死者を出し、経済をメチャクチャにしたのにも関わらず、小池さんも知事選で圧勝し、維新の会は総選挙で躍進し、自民党もまったく負けなかった。日本人というのは本当に権力に従順ですね。
さて、この本の悪い点を書きます。
まず、字が小さい。老眼鏡をかけても読みにくい。
224ページで1800円は高い。岩波の本は総じて高いです。
そしてこれは重大なことですが、これだけ「数字」の多い本なのに、「アラビア数字」を使わないで「漢数字」を使うのはやめて欲しい。これは筆者のせいでもあり、編集者のせいでもあります。
こういう表現が本当に読みやすいと思っているのでしょうか?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック