ジャイアント馬場さんのことが大好きだった、プロレスの番記者だった門馬さんによる回顧録です。
ま、ノンフィクション文学の域にまで到達していたかは置くとして、馬場さんへの思い入れがたっぷりと詰まっていて、いい作品になったのではないでしょうか?
筆者は脳梗塞に倒れ、リハビリを経て、左手で鉛筆を握ってこの本を書いたと言います。5年かかったそうです。
そういった本を文春から出せるのは、とても幸せなことではないかな。
ただ、プロレスファンでないと、ちょっとしんどい本かもしれません。
馬場さんのファンにオススメします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。