アクセスカウンター
アクセスカウンター

床屋で落涙 草深竹志先生を悼む2009年09月16日 18時30分22秒

今日は月に1回の外来診療のために、大学病院へ行ってきました。
そしてそこで、大変ショックな話を聞かされました。
日本大学小児外科教授の草深竹志先生が亡くなったというのです。
草深先生は、年齢がわずかに僕より2歳くらい年上。
専門は小児がんですから、僕とは10年以上のお付き合いでした。

学会で会えば必ずロビーで話し込みますし、会場ではたくさんディスカッションをしました。

小児外科の王道を歩むような先生でした。
地に足が着いた議論をし、基礎研究も芯を外さないしっかりしたものでした。
小児がんの手術は徹底した摘出術を行い、強い意思で最後までやり遂げる手術でした。

しかし私服の先生は、眼鏡の奥にいつも温厚な目を輝かせて、微笑の柔らかい人でした。

人の命に限りがあることは、その通りですが、いくら何でもこの若さで命を持っていかれるとは、本当に無念だったでしょう。

僕はいつも、外来診療が終わった後は夕方からのカンファレンスに参加するのですが、今日はショックのあまり気分がすぐれず昼過ぎに帰宅しました。

しばらくふさぎ込んでいましたが、気分を換えるために散髪に出かけました。
するとなぜか、6歳の次女がついて行くと言います。

髪の毛を切っていると、待合スペースで待っている次女は、鏡を通して僕に手を振ったり、「父ちゃーん」と声をかけたり。
草深先生にも小さいお子さんがいますから、それを思うと何とも切ない。

ふと鏡を見ると、僕の頬に涙の破片が。

先生。
また会いましょう。
そして会って、小児がんの手術の術式について、これまでの続きを議論しましょう。

友人と飲む2009年08月29日 23時49分43秒

年に2回は、同級生と酒を飲むことにしています。
今夜がその日。
決して深酒はしませんが、楽しく飲んできました。

同級生二人は、新生児科医と耳鼻科医。
二人とも業界ではとても高名で優秀な医者です。
ですから話をしていて、とても学ぶことが多く、また、豊かな気持ちにしてくれます。

日頃の疲れもリセットされて、また明日から頑張っていこうと気が湧いてきます。
友に励まされ、そして刺激を受けるという生き方は、大変幸せなものだと思います。

さて、明日は朝一番で投票を済ませて、その後は、読書でもして鋭気を養いましょう。

ラグビー部OB会2009年03月13日 23時41分24秒

今夜はなぜか、千葉大ラグビー部の開業医、勤務医のOB会でした。
OB会と言っても集ったのはわずかに4人。
誰が言い出しっぺなのかもよく分からない不思議な集りでした。

集ってみると学生時代の昔話に花が咲きますが、話題はやがて家族の話、そして子ども話に。
すると結局、中学受験の話に行き着きます。

こんな久しぶりに旧友の先輩・後輩に再会して、まさか子どもの中学受験の話をするとは夢にも思っていませんでした。
ま、僕は聞き役でしたけど。

しかし、みんな変ってないなあ。
老けて太ったのは僕一人か。
ま、これも時の流れでしょう。

またいつか再会して痛飲しましょう。

開業医仲間とちょっと一杯2009年02月24日 23時19分07秒

診療が終わってから、JR千葉方面へ出かけました。
開業医仲間とちょっと一杯、いや、二杯、三杯でしょうか。

開業医というのはみなさん一国一城の主ですから、それぞれがキャラが立っている。
で、みんなよく喋る。
僕もまあ、男としてはお喋りな方かも知れませんが、いつの間にか、聞き役に回ってしまいます。
しかし、みんなの話は聞いていて楽しい。

あ、この話、本の題材にできる、、、なんてね。
そんな訳であっという間に夜も更けてしまいました。
日付が変わらないうちに就寝しましょう。

河豚でGERを治す!2008年12月07日 09時42分14秒

昨日の夜は、大学時代の同級生そしてラグビー仲間であるY先生、O先生と3人の忘年会を行ないました。
行った場所は、富士見町の「みや古」。
で、河豚です。

1年前にも食べましたが、美味いの何のって。
絶品です。
ひれ酒がまたうまい。

1年前の僕はこの時期とても体調が悪かったのですが、河豚を食べてからは元気になりました。
そして今回も。
数年続いているGERの苦しさが、河豚と共に胃の中に落ちてしまったような気がします。

よーし、明日からは毎日河豚を食べよう!
あ、無理ですね。

今日はにぎやか2008年04月14日 22時31分18秒

今日は、千葉県こども病院のOB/OGの開業医が集まって懇親の機会を持ちました。
この集まりも何度目かですか、今日がいつもとは違うのは、各クリニックのスタッフも参加したことです。
総勢で32人。
壮観です。
まるで、合コン?
いえいえ、参加者はほとんど全員女性ですから、「女の園」ですね。
楽しい一夜を過ごしました。
惜しむらくは、もっと時間があれば、もっと皆とたくさんお話ができたことです。
みんなもそう思ったのではないでしょうか?
なーに、また次の機会があるでしょう。
またその時に痛飲しようではないですか。

さらば友よ2008年03月29日 19時52分18秒

友人のF君がローマに旅立ちました。
転勤です。毎日新聞のローマ支局ですね。
これまで毎日新聞の夕刊に面白いインタビュー記事をたくさん書いていましたが、当面、それは読めないことになります。
今度はローマから面白い記事を送ってくれるでしょう。
先月会った時は、イタリアの何にフォーカスを当てるかちょっと迷っていましたね。
ファッション?
まあ、彼は僕は知る人類の中で最もファッションと縁遠いので、それは無いでしょう。
音楽かな?
彼は中学の頃は、ギターリスト。今はチェロを習っていると言っていました。
いずれにせよ、40代半ばにして彼はまだまだ発展途上です。
僕も保守化しないように、日々進化して行きましょう。
元気で! さらば。

むらまつクリニック2008年01月24日 22時58分35秒

今日は、むらまつクリニックの村松先生と会って話す機会がありました。
小児外科の僕の一年先輩で、僕とほぼ同時期に開業した先生です。
村松先生は漢方に造詣が深く、開業してからも患者さんのデータをきちんととって、自分の処方の有効性をちゃんと評価しています。
これはちょっと真似できません。
勉強熱心だし、医療に対して真摯です。
僕も真摯ではあるけど、勉強に関しては村松先生を見習わないといけません。
しかし、ここまで出来るかと言われると、、、。

開業の先生というのは、みんなそれぞれキャラが立っており、何か得意とする特徴がありますよね。
僕の得意は何かと言うと、別に何も無いような気がします。
まあ、本当に普通の町の医者。
でも、それで良いじゃないですか。
普通でいるってことは、けっこう大変なことなんですよ。

りかちゃんと雪2008年01月23日 20時11分03秒

今日は東京では雪が降ったそうですね。
千葉も本当に寒かった。
この時期に雪が降ると、自然にりかちゃんのことを思い出します。
2年前の今ごろ、千葉は大雪で、交通機関が麻痺していました。
そんな中で夜中に大学病院に辿り着き、帰る手段も無く病院に泊まって、翌朝、りかちゃんを天国に送り出しました。
ママからは3日前に、三回忌が行われたと連絡がありました。
忘れないなあ、りかちゃんのことも、あの大雪のことも。

今日でお別れ2007年07月12日 18時30分42秒

今日で退職です、Kさん。
クリニックの立ち上げから現在に至るまで、本当にご苦労様でした。
今日の夕方は、家内と娘2人が花束と記念品を持ってクリニックにやって来ました。
娘2人はKさんにとてもなついていますが、今日は駄目ですね、照れてしまって。
長女の最後の挨拶は、「さらば!」の一言でした。
こんなもんですかね、子どもって。

そういう僕はどんな言葉をかけたかというと、、、別に何も無しです。
ちょっと言葉にならない。
僕とスタッフたちの関係は雇用関係で結ばれた上司と部下の関係でもあります。自分の収入の中からスタッフに賃金を払っている訳です。5人の人間を雇うってどれだけ大変なことかは当初はまるで分かっていませんでした。
しかし、払った賃金以上のことをクリニックのために全員がやってくれます。
そんなスタッフ(部下)に対する僕の感謝の気持ちというのは、雇い主になってみなければ分からないでしょう。
大学の教授とか病院の部長先生とかには絶対に分からないでしょうね。
彼らは、自分の部下に自分で給料を払っている訳では無いですからね。
え? それって誰の話かって?・・・失言でした。

それはさておき、9月には母子健康のニュースを待っています。