アクセスカウンター
アクセスカウンター

臨時休診のお知らせ2023年06月04日 11時37分43秒

みなさまへ

体調不良につき、
5日(月)、6日(火)を臨時休診にします。

体が丈夫ではないため、ご迷惑をおかけします。
すみません。

松永クリニック小児科・小児外科
松永 正訓

もう少し臨時休診します2023年06月05日 08時28分13秒

体調不良にて、
8日(木)、9日(金)も休診にします。

体が丈夫でなくて、みなさんに大変ご迷惑をおかけします。

10日(土)の復帰を目指します。
どうぞご容赦ください。

12日(月)から診療を開始したいです2023年06月08日 12時59分17秒

体調不良でご迷惑おかけしています。

10日(土)までクリニックを休診として、12日(月)の再開を目指したいと思います。

現在、千葉市では小児の感染症が大流行しています。
どのクリニックも予約が取りにくいと思いますが、当院の近くであれば、『つばきこどもクリニック』や『あべひろきこどもクリニック』などが大変信頼できる小児科です。

少々の鼻水で受診する必要はありませんが、
1 「72時間を超える発熱」
2 「呼吸の苦しそうな咳」
のある方は、必ず受診してください。
また、街のドラッグストアも上手に使ってください。

成瀬は天下を取りにいく(宮島未奈)2023年06月13日 20時03分51秒

これはデビュー作ですか?
完成度が大変高い作品でした。
成瀬のキャラがめっちゃ立っていて、ストーリーの流れの良さが抜群でした。
傑作青春小説の誕生ですね。
筆者には、ぜひ、続編などは書かずに次のテーマに進んで欲しいですね。
おススメです。

ルポ 国際ロマンス詐欺(水谷 竹秀)2023年06月13日 20時07分23秒

ルポ 国際ロマンス詐欺
なるほどー! 国際詐欺のカラクリはこうなっているのか。
めっちゃ興味を惹かれる作品でした。
水谷さんのルポはどれもおもしろい。本作も期待を裏切りませんでした。
取材も分厚く、一気読みの力作でした。
おススメします。

うまれる かけがえのない、あなたへ(豪田 トモ)2023年06月13日 20時10分54秒

うまれる かけがえのない、あなたへ
映画『うまれる』は観ていないんですよね。
機会がなくて。
その書籍版です。

胎内記憶の話には完全に白けましたが、そのほかは読みどころが多かったように思えます。

舟を編む(三浦 しをん)2023年06月13日 20時13分42秒

舟を編む
昨夜、一気読みしました。
めちゃくちゃおもしろかったです。
やっぱり天才だね、三浦しをんさん。
何かをやり遂げるって大事。
ぼくも頑張って原稿を書こう。
超おススメです。

大宅賞予備選考委員を辞する2023年06月13日 21時06分45秒

日本一のノンフィクション賞といえば、間違いなく大宅壮一ノンフィクション賞でしょう。
ぼくは5年以上前から大宅賞の予備選考委員を務めていました。

予備選考員の仕事は、その年のノンフィクション作品を可能なかぎりたくさん読む。
日本文学振興会が挙げてくる書籍は130くらいありますので、100くらいは読みます。

そして1〜5作を候補作として事務局に提出します。
ぼくのような予備選考委員が何人いるのか知りませんが、ここで最終候補5作が決まります。
最終選考委員は5名で、その人たちが受賞作を決めます。ま、そういう流れです。

今年度をもってぼくは選考委員を辞しました。
理由はいくつかあります。

1 まず古典を読む時間がまったく取れないこと。どうしてもその年のノンフィクションばかりを読みますからね。

2 書き手は大宅賞を2回取れないので、大宅賞作家の新刊が出ても手に取るのに躊躇が生まれる。やはり時間が足りないので。

3 毎年、事務局から送られてくるリストを見ると、大半は読んでいますが、中には全然聞いたこともない本があります。慌ててそういった本を読むのですが、やはりぼくの知らない本は、かなり高い確率でまったくおもしろくない。
貴重な読書の時間を無駄にしたと思ってしまう。

4 自分の目が確かか疑問がある。年によっては、ぼくの挙げた候補作が最終候補作にズラリと並びます。しかし別の年では、ぼくが圧倒的1位に推した作品が、事務局の130くらいのリストにも入っていないことがあります。これってぼくの独りよがり?

ま、もう5年以上やったし、血は入れ替えた方がいいので、今年度で辞めることにしました。
貴重な体験をさせていただき、感謝しかありません。

異常なほど混雑2023年06月21日 11時05分11秒

クリニックにお見えになる患者家族は、クリニックが大混雑していることに驚いているかもしれません。

当院では、昨年の夏から患者が増え始め、今年4月から爆発的に患者さんの数が増えています。
開業して17年ですが、今が最も混雑しているかもしれません。
なぜでしょう?

一つは、この3年間のコロナ禍で衛生状況が徹底され、感染症が減って子どもの世界で免疫がなくなってしまったのではないでしょうか?
それから、うちの近隣の数々のクリニックは予約制を取っており、一定の数しか患者を診ません。
それってちょっとどうなのか・・・?

結果、うちは大混雑しています。午前と午後合わせて6時間の受付け時間に過日は150人の患者さんが受診しました。
これはもう一人の医者が診療できる限界を超えています。
診察はきちんとやっていますが、どうしても説明は短くなってしまいます。
ご不満の方もたぶん多いと思います。
でも、それは一定数の患者しか診ないクリニックが悪いのですから、そこはご容赦ください。
(幸い、文句を言う保護者は一人もいない)

クリニックを受診しないのも一つの選択肢です。
小学生以上で、「鼻水が出ます」くらいだったらドラッグストアで感冒薬を飲んでいれば(あるいは飲まずに家で休んでいれば)十分です。
絶対に受診が必要な患者とは、4歳未満・咳が苦しい・72時間以上の発熱です。
「念の為に受診しておこう」はやめた方がいいですよ。
待ち時間が1時間以上ですので。

ヘルパンギーナや手足口病は、単なる夏風邪です。
治療法もありませんし、放置です。保育園の人はすぐに「医者に行け」と言いますが、放っておいて大丈夫です。

感染症にかかると熱が出ますが、解熱剤にはほとんど意味はありません。
まず第一に、熱を下げても病気は治りません。
そして熱冷ましなんて、ほとんど効きません。
発熱は免疫を高める患者に有利な現象ですから、熱は出ていた方がいいいのです。
熱を下げることに異常にこだわる保護者の方が多数いますが、ほとんど意味はありません。
風邪ウイルスが消えていけば、熱は自然に下がります。

とにかく風邪に効く薬はありません。
風邪から肺炎に移行するのだけを注意して医者は診ています。
だから、苦しい咳・長い発熱が要注意なんです。それから4歳未満。
「無理せず」「よく休み」「体をいたわる」
これが重要です。
風邪がこじれる子は、上記のルールを大抵守っていません。

上手にかかりつけ医を活用してくださいね。
ぼくも体力の限界を超えるラインで働いていますが、今のところ、求められればすべての患者を診るつもりです。

流浪の月 (創元文芸文庫) Kindle版 凪良 ゆう2023年06月25日 21時54分19秒

流浪の月
おもしろくてすぐに読みました。
でも、内容がちょっとエグくて数回、読むのをやめようかと思ってしまった。
これは少し読者を選ぶんじゃないかな。
筆者はこの本を書くまで BL 小説を書いていたそうです。
なるほど。そういうテイストがありますね。
小説を読むとやっぱり勉強になります。読んでよかった。
大宅賞の予備選考委員をやめて本当に肩の力が抜けました。