アクセスカウンター
アクセスカウンター

東日本一の名人2008年04月01日 22時41分13秒

4月に入って最初の診療でしたが、なんと今日はクリニックはガラガラでした。
昨日までと一変して、お見えになった患者さんは50人程度。
ゆっくりと丁寧に診察しました。
4月になっても減らないのが、感染性胃腸炎。嘔吐・下痢症のことですね。
ただ、昨年と違って今年の特徴は重症のお子さんが少ないことです。
しかし、今日は1人、脱水のために点滴しました。
恥ずかしながら、、、老眼が進んで非常に血管が見えにくい。
ところが、不思議なことに、点滴は失敗がほとんど無いんです。
つまり見えなくても点滴が入るということ。
昔、よく、目をつむっても点滴が入れられると豪語していましたが、それを地で行っている感じです。
まあ、自称、「東日本一の名人」ですから。
日本一と言わないところが謙虚でしょ?
僕は沼津より西で勤務したことが無いので、謙虚にそう言っているのです。

でもね、今日は大きなお子さんに採血をしていたら、一瞬、血液が引けて来なくて。
「先生! 東日本一でしょ!?」ってその子に怒られたら、血液が引けて来ました。

さて、明日は休診日です。家内と次女を連れて、ちょっと出かけようかな。

すっかり保守化2008年04月02日 18時12分59秒

今日は休診日ですので、朝から出かけました。
家内と次女を連れて、船橋ららぽーとです。
長女はその間、塾ね。
ららぽーとでは、見て回る店はだいたい決まっているのですが、今日もそんな感じでした。
クリニックの壁に貼るステッカーを見て、家具を見て、おもちゃを見て本屋に行って。
ランチは、親はカレー、子どもはラーメン。定番ですね。
駐車場料金が無料になる4時間をたっぷり過ごしました。
で、帰る前にタリーズのコーヒー。
ハニー・カフェ・ラテです。うん、うまい。
帰宅途中で、塾帰りの長女を拾って皆で帰途に。
帰ってからは、家の前で次女とバドミントン。長女は隣で縄跳びを跳んでいます。
お、ハヤブサだね。すご。
次女はうまく打てないと言ってかんしゃくを起こし、僕の車に目がけてサーブを打ってます。
ゴツン!
「お、俺の車に何をする!」
夕方は、次女とお風呂。長女はちょっと勉強をしたいそうで、一緒に入りたくないと。
長湯をしてしまいました。
しかし。
まあ、本当にうんと保守的な親父になってしまいました。
こういう平和の中に人生の幸せがあるのかもしれませんが、やはり人間というのは労働を通じて自己実現をして行くのだと思います。
結局のところ、僕の人生は最後まで仕事馬鹿でしょうか?

ラミーの万年筆2008年04月03日 21時19分56秒

はい、今日、届きました。
ラミーの万年筆、サファリ。色は黄色です。
早速、試し書きをしてみましょう。
うん。まずまずです。
字が細い割には、ひっかかる感じがしません。
愛用しているモンブランと比べると、価格は1/10以下ですが、書き心地はそんなに悪くありません。
いえ、この値段でここまで書けるとは。
なかなか良いじゃないですか。
ペン先の太さはあと2種類、色もあと2種類、赤とブルーがありますから、これから全部揃えてみようかな。
デザインもポップでいけています。

ただいま工事中2008年04月04日 23時21分43秒

僕のホームページは立ち上げの時に一気に書きましたが、その後はほとんど更新していません。
中には項目だけで、いわゆる工事中のものもいくつかあります。
しかし、これはみっともない。
近日中に、工事をすべて終えましょう。
今日は遅くまで、その下書きに追われました。
今後の更新をお楽しみに。

長引く「嘔吐・下痢症」2008年04月05日 20時42分47秒

昨年の11月ころから、ずっと「嘔吐・下痢症」が流行しています。
もう4月だと言うのに、まだ患者さんがお見えになります。
そんなことを思っていたら、うちの次女も「嘔吐・下痢症」に。
明日は、音楽コンクールの関東大会だというのに、これでは参加を取りやめにせざるを得ません。
娘は歌の部門で千葉予選で優勝し、関東大会でもトップランクの賞を取れるのではないかと、カワイの先生に言われていました。
毎日、歌の猛練習をして、、、。
がっかりです。
夕方からは熱も出てきました。
食事が摂れませんから、自宅で点滴です。
点滴のボトルをハンガーにかけて。
父親の僕にできることは、これくらいです。
普段は母親にべったりの次女ですが、体調が悪くなると、何故か父親に甘えてきます。
まあ、また来年があるではないですか。
元気になったら、昭和の森公園にでも行きましょう。

梁石日『夜に目醒めよ』2008年04月06日 19時51分53秒

今日は梁石日(ヤン・ソギル)さんの『夜に目醒めよ』を読みました。
相変わらずの梁さんの文体とリズムです。
話の展開のしかたもいつもの梁さんです。
この本が面白い、、、という言うより梁さんの世界が好きなので一気に読んでしまいます。
ファンの方には十分楽しめますので、おすすめしておきます。
『夜の河を渡れ』にちょっと雰囲気が似ていますよね。

もう一回?2008年04月07日 19時44分32秒

昨年の11月から流行っている「嘔吐・下痢症」。
半年が経過するのに、いまだに患者さんがお見えです。
今日も3人のお子さんに点滴を入れました。
今日あたりから新学期が始まりますから、もう一回、流行が再燃するかもしれません。
今年はインフルエンザの患者さんがすごく少なかった分、嘔吐・下痢症ウイルスが優勢になったのかもしれませんね。
同時に今、クリニックでは喘息のお子さんが多くお見えです。
天候が不安定ですからね。
明日は、大雨・強風というではないですか。
患者さんにとっては本当に嫌な日になりそうですね。

どっちの肩を持つの?2008年04月08日 20時34分29秒

昨日のニュース映像を見ていたら、パリで聖火ランナーに次々と妨害行為が向けられています。
小学6年生の長女がこれは何?と聞きます。
そこで、中国とチベットの関係を説明すると、長女が聞く訳です。
「父ちゃんは、中国とチベットのどちらが正しいと思う? どっちの肩を持つの?」
う。しどろもどろです。うまく説明できません。
さらに娘は、聖火ランナーに対する暴力がなぜ起きているかを問うてきます。
それはね、イギリスやフランスの人たちは人権意識が高いから、聖火ランナーに暴力を振るうんだよ、、、て変じゃん!
中国に対する抗議は、それなりの場所と方法で堂々とやればいいだけのことです。
聖火ランナーを襲うなんて、全然関係ないじゃないですか??
この人たちは、もしかして、プロ?
こうやって自身の行動をPRしてるの?
僕の世代のおじさんたちは、モスクワとロスアンジェルスの悲劇を知っています。
五輪を政治利用するのは、過去の愚を繰り返すことですよ。

工事終了!2008年04月09日 17時04分31秒

今日のクリニックは、いつもの水曜日といった感じ。
お見えになった患者さんは30名弱です。
午後からは自分の時間です。
やりたいことがたくさんあって、文字を読んだり書いたり、、、。
ちょっと疲れて来ました。
あ、そうだ。HPの工事を完成させましょう。
ええと、久しぶりにいじるホームページ・ビルダー。
解説本を読みながら、、、。
よし!できました。
これで「工事中」の部分はすべて解消されました。
トップページもちょっとすっきりさせてみました。ブログだけでなく、HPの方にも遊びに来て下さいね。

映画『靖国』2008年04月10日 21時31分49秒

映画『靖国』が、いくつかの映画館で上映中止になって議論を呼んでいます。
三大新聞の社説が、こぞってこれを取り上げ、言論の自由を守れと言っています。
しかし、僕が読んだ社説はどれもレベルが低すぎます。
右翼が街宣をかけてきたから上映をやめるでは、表現の自由が守れない、、、ってそんなこと当たり前すぎて、うちの小学6年生でもそれくらいのことは言いますよ。
なぜ、映画館は上映をやめたのでしょうか?
彼らは、表現の自由なんてどうでもいいと思ったのでしょうか?
そうではありません。
右翼の街宣から、誰も守ってくれないからです。
警察だって取り締まらないし、新聞社の記者さんが駆けつけて来て守ってくれる訳ではありません。
映画館を経営している経営者は平気かも知れませんが、雇われて現場(窓口とか)で働いている職員さんはたまったものではありません。
こういった威圧行為の暴力は、必ず弱い者に降りかかるんです。
「表現の自由を守れ」っていう理想の旗は、もちろん大事にすべきですが、では行動は?
ジャーナリストや知識人がそういうことを発言するのなら、自分たちが楯になって映画館を守ればいいんです。
そういった行動の論理を抜きにして、映画館の経営者を非難するのは少し違うかなと思います。
彼らだって生活がかかっています。