アクセスカウンター
アクセスカウンター

若い人材を育てよ!2006年06月01日 21時11分16秒

僕もまだまだ十分に若手ですが、それでも声を大にして言いたいです。若い人材を育てよ!と。そうです。逆に言えば、僕は日本小児外科学会の中で、色々な先輩の先生方に育てられてきました。恩人の先生方の名前をすべて書くことは不可能ですが、東大の故・土田教授と、筑波大学の金子教授には研修医のころから目をかけていただきました。お二人のことは僕のホームページ、「小児がんに挑む・それは金寿司さんで始まった」に書いた通りです。
金子先生にはとりわけ引き立てていただきました。今からもう20年近く前の情景をよく憶えています。金子先生は研究会や学会では必ず最前列に座っているんですが、いつも後ろを向いているんです。首をくるっと回して会場を見渡し、研究会に来ている若手を品定めしているかのごとくでした。従って、僕が学会で憶えた他大学の先生のお顔は金子先生が最初でした。
僕が大学院に進学し、がん遺伝子に関する研究発表を厚生省神経芽腫班会議で次々に発表した時も、金子先生はいつでも注目してくださり、貴重なコメントを数々いただきました。これって、今から約17年前、、、僕の今の年齢からすると、、げ。今の僕より当時の金子先生の方が若いじゃん!ということは、そのころから金子先生は若手を引き上げ、育てることを考えていたことになります。
先日、金子先生にメールを差し上げたところ、元国立小児病院の秋山先生(高橋名誉教授のご親友です!)が学会を開催した時は、40代だったそうです。う。僕には、、出来ない。そういったことを知っているからこそ、金子先生は若手有望株を育てる目を人一倍、意識して養っていたのかもしれませんね。
どんな組織でも、功労者はリスペクトされるべきだし、大事にされるべきです。でも、それをやるべき若手が育っていなければ、功労者はただの老人となるだけです。功労者を大事にするためにも、若い人材を育てるべきです。